結婚して一年たちます。先日入院しましてしばらく入院していました。入院費諸々で23万くらいかかりまして自分の貯金からしはらいました。うちの旦那は入院費の事について、いくらかかったか?とかそのお金どうやって払ったんだ?とか一切聞かないんですね。当然私の貯金から支払うんだと思ったんでしょう。
そこでふと疑問に思ったんです。夫婦って自分の治療費は自分で出すのかな?って。結婚後にふたりでためた貯金も30万くらいあったんですが旦那の口からはそれで支払えよとか一切でませんでした。ほかの夫婦の方々はこういう場合どうされていたんでしょうか?
出産の時も私が負担?わたしは現在無職なので元々お金には細かくケチな旦那に『お金出して欲しい』といえなくて・・・。
トピ内ID: