メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
ゲームキューブでRPG
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ゲームキューブでRPG
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
らっこ
2004年8月12日 12:34
話題
ゲームキューブをもらいました。
RPGをしたいのですが、何かオススメはありますか?
中古で「スターフォックスアドベンチャー」を買ったのですが、アクションとかシミュレーションが多く、また画面が揺れて気持ち悪くなりました。
ドラクエとか、FFCとかが好きなんですが。
FFCCはあまり面白くありませんでした。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
ぺ^パーマリオは?
しおりをつける
ちどり
2004年8月13日 09:27
今度発売されるとCM見ましたが。
苦手でなければ「ピクミン」とかも面白そうでしたよ。
トピ内ID:
...本文を表示
RPGのソフトは少ないですよ~
しおりをつける
とまと
2004年8月13日 20:00
やった事があるのは、「バテンカイトス」と「テイルズオブシンフォニア」の二本ぐらいでしょうか。
どちらも画面酔いも起こらないでしょうし、アクション性もありませんのでオススメです。
ゲームキューブはアクションゲームのソフトが多いですね。
トピ内ID:
...本文を表示
おすすめRPGゲーム
しおりをつける
ミヤホン
2004年8月14日 06:58
こんにちは。
私がプレイして良かったRPGは
「エターナルアルカディアレジェンド」と
「GIFTPIA」です。
エターナル~の方は、ストーリー、キャラクター、これぞ王道!!って感じの内容です。
空賊の男の子が、異国の少女を助けて大国の陰謀に巻き込まれながら大空を仲間と大冒険!
ありがちなんですが、あそこまで直球でこられると逆に清々しい・・・
「GIFTPIA」の方は、一風変わったRPGで
敵と戦わず、他人の願いを叶えることで大人になるというゲームです。
ゲーム中のBGMがとても印象的で、初めてゲームのサントラが欲しいと思ってしまいました。
あと、私はやっていないのですが、ファンタジー好きの友人は「バテンカイトス」というゲームにハマっていました。
戦闘がカードバトルなので、不安だったらしいんですが
遊び出すと、全然気にならないと言っていました。
RPGではないのですが、キューブを持っているのなら
「ピクミン」「ピクミン2」「どうぶつの森e+」などもお薦めです~
ゲームの説明が大雑把で、わかりにくいかもしれませんが・・・
気に入るソフトが見つかるといいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
これは?
しおりをつける
サファイヤ
2004年8月14日 08:40
ゼルダの伝説はいかがっすか?
トピ内ID:
...本文を表示
こんな感じ
しおりをつける
かんぱねるら
2004年8月16日 03:31
ライトなものであれば
・テイルズ オブ シンフォニア
シリアス系ならば
・バテン カイトス
古典(リメイク)ならば
・天外魔境2
変わったものならば
・ペーパーマリオRPG
大人数ならば
・ファイナルファンタジー クリスタル クロニクル
その他おすすめ
・RUNEシリーズ
トピ内ID:
...本文を表示
ありがとうございます
しおりをつける
らっこ
2004年8月16日 07:26
そうなんですよね。
ゲーム屋さんに行っても、アクション系がやたら多くて・・・。
プレステならRPGたくさんあるのになぁ、とため息をついてたんです。
GCとPSって、そういうジャンル分けをしてるんですかね?
とにかく、みなさんに教えてもらったゲームを探しに行ってみます。
ありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0