近々食道炎の疑いで内視鏡検査を受ける者です。今日は胃腸が弱いと自覚されておられる方、胃炎や食道炎などの病気を経験された方にお聞きしてみたい事があってトピを立てました。
私が覚える自覚症状は、みぞおちから胃のあたりの上部かけての軽い胸焼け(空腹感の強いような感覚の時もあります)、毎回ではないですが軽くこみあげる感じ、同じく毎回ではないですが食後数十分程度に胃のあたりに感じる膨張感で、お医者様は太っている私の体型からも胃酸過多による食道炎を疑っているようです。(因みに超音波検査は他臓器に異常なし、飲酒・喫煙の習慣はありません)
そしてこの症状以外に、寝起きから15分程度の間、やはり胃の辺りに膨張感のような感覚を覚え、軽くムカツキがある感じもするのですが、胃腸が弱い方や先の病気を経験された方で寝起き間際のこうした症状があった方はおいでですか?
インターネットで調べても寝起きの膨張感とかは余り症状としてヒットしないので、何となく不安なのです。皆さんの経験談をお聞かせ下さい。お願いします。
トピ内ID: