夫が欝病です。
一度は上向きだったのですが、職場が変わり
(システム系で仕事は期間があり常に外注です。)
新しい客先になった途端悪化しました。
一ヶ月弱休養しましたが、結局復帰後の方が悪くなっています。
朝食後あたりから仕事へ行く気力が減っていき全く動けません。
本人の希望で朝食を食べるようにしたのですが、その行為が余計ダメなのでしょうか。
悪化前までは私も同じ業界で働いていたのですが、
残業が猛烈に多い業界の為余裕がない状態でした。
忙しくなるとどうしても優しく接する事ができず、このままでは共倒れだと思い仕事を辞めました。
でも仕事を辞めた後の方が余計にイライラするのです。
朝は気分はどうか、辛くて泣いてないか、、
夜も眠れているか心配で逆に私が睡眠障害になってしまいました。生理も停止。
今までは仕事の忙しさで自分の事を考える時間が強制的にあったのですが、今は常に夫が心配になっています。それが余計にイライラし自分が情けないです。
本は患者の事ばかりで家族が気負わずに一緒に欝を治していくにはどうしたらいいかは書いてありません。
ご助言頂けたらと思います
トピ内ID: