メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
成城周辺の産婦人科
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
成城周辺の産婦人科
お気に入り追加
レス
5
(トピ主
0
)
ち
2004年8月16日 07:38
子供
世田谷区成城に越してきたばかりで右も左もわかりません。
妊娠の可能性があり、産婦人科を探しておりますが、成城学園駅周辺もしくは、小田急線沿線で1駅ぐらい離れていてもいいのですが、オススメの産婦人科を紹介していただけますでしょうか?
また、国立成育医療センターというのが近くにあるのですが、こちらでは、希望すれば診察、出産は可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
5
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
国立成育医療センター
しおりをつける
パラサイト&負け犬(笑
2004年8月17日 04:24
http://www.ncchd.go.jp/
ご近所の知り合いがこのあいだ国立成育医療センターで出産しています。特別なことをして入ったとかは聞いていないので,キャパシティさえ許せば誰でもお産できるのだと思いますよ。
その人は第一子が愛育で,良かったけど毎回タクシーが長くて道も混むので,近くの成育センターにしたと言ってました。
ただけっこう人気があるそうと聞きました。強く希望されるのであれば,とにかく早めにお問い合わせされてみては?と思います。
何れにせよ,良い病院が見つかるといいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
至誠会第二病院
しおりをつける
ごんた
2004年8月18日 04:16
仙川寄りですが、ここは無痛をやっているので私はここで生むつもりです。今は至誠会出身の先生のクリニックで診てもらっています。とても親切でよい先生ですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
成育について
しおりをつける
もうすぐ出産予定
2004年8月19日 06:56
妻が今秋,成育医療で出産予定です。
成育医療センターは特定機能病院なので基本的には医師の紹介状が必要です。無しだとまったく見てもらえない訳ではないですが,予約センターで確認してみた方がいいでしょう。
出産の予約はかなり早めに取らないと難しいです。
断られたケースを知っています。
病院の性格上,母体や胎児に問題があるケースや
同じ病院内で不妊,不育の診療を受けていた方が優先されると思います。
病室はLDRで設備も新しいです。
ただ,出産費用は70万円ほどで高いです。
生まれた子供のカルテはずっと保存しておいてくれるという話です。小児診療では最高水準の病院なので何かの時には安心でしょう。
トピ内ID:
...本文を表示
タイムリー
しおりをつける
まりこ
2004年8月20日 09:21
今日子供のことで行って来ました。
そこで分娩したことはないので、良くわかりませんが、小児科は最高水準でしょうから、生まれたお子さんにとってはいいかもしれません。
設備やシステムは妊婦や子連れに優しく画期的でしたよ。
私は昔の国立小児病院にかかってたことがあるんですが、私の記録も残ってるらしいです。
ところで産科は、来年の3月25日以降の分娩しか空いてないという告知がありました。
ってことは妊娠がわかったくらいに行かないと、すぐに一杯になっちゃうかも。なるべくお早めに!
トピ内ID:
...本文を表示
ありがとうございます
しおりをつける
ち
2004年8月20日 13:18
トピ主です。情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
成育のHPを見ますと、やはり、母体や胎児に問題がある方々を優先すべきであり、
私自身と胎児にそのようなことがないようであれば、遠慮しようかと思います。
妹が未熟児を出産したとき、成育ほとではないものの設備の整った病院でお世話になりました。私のような者より優先されるべき方々は多いと思われます。
住まいが仙川に近いことと、駅前からバスもでているようですので、至誠会第二病院に行ってみようかと思います。ありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0