メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
なんでも内緒・・・・
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
なんでも内緒・・・・
お気に入り追加
レス
13
(トピ主
0
)
mirai
2004年8月17日 11:17
恋愛
私には本当に好きな人がいます。
完璧に片思いなんですけどね・・。
その人に、「彼女いるの?」って聞くと、
「内緒。」って応えるんです。
この間も、旅行に行ったっていうから、
「誰と行ったの?」って聞いたら、
笑いながら「内緒。」って・・・。
いっつも一緒に仕事してるし、
いろいろプライベートな話もするのに、
そういう事に限って内緒にするんですよね・・・。
これって、どういう事なんでしょう??
まさか、不倫?それかゲイだったりして・・。
なーんて、嫌な想像までしちゃいます。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
1
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
13
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
仕事上の関係は割り切って
しおりをつける
烈哉
2004年8月18日 07:48
その話は、プライベートで会ったときにしているのですか?
仕事場で、本人が答えたくないなのに恋人の有無や旅行に
言った相手を聞き出そうとしているのなら、セクハラですよ。
女性からのセクハラの風当たりが弱いからといって、
調子に乗るのはいいかげんにしましょう。
トピ内ID:
...本文を表示
片思い、バレバレなのでは?
しおりをつける
ワン
2004年8月18日 20:48
そのテの話題には答えたくない、
という意思表示のように受け取れますが。
トピ内ID:
...本文を表示
余計なお世話と同義語
しおりをつける
パーソナルスペース
2004年8月19日 08:38
学校やバイト先の単なる仲間で、
学校という空間、バイト先という空間でのみ、
仲良く楽しい関係でいたいのに、
あれこれプライバシーを詮索されると、
私は冗談っぽく「内緒」「秘密」と答えます。
「うるさいなぁ」「余計なお世話だ」なんて、
ストレートに言うと、カドがたつし、
今後も教室やバイト先という狭い空間で会うから、
雰囲気悪いとやりにくいですからね。
教えてもらえないからって、
ゲイとか不倫を想像するトピ主さんって、
もしかしたら、すごい噂好きで、
彼の前でもずっとペラペラしゃべってるタイプじゃない?
私はそういうタイプにはいっそう秘密主義です。
トピ内ID:
...本文を表示
って、いうか・・。
しおりをつける
駿河
2004年8月19日 13:26
不倫だのゲイだのって想像よりも・・・。
多分、トピ主さんの恋は脈なしのような
気がします。
彼女のいない男が少しでも自分が好意を持つ
女の子からそういうことを、聞かれたらとしたら・・。
普通の男なら多分こう答えるでしょう。
彼女いるの?って質問には
「いないよ、彼女募集中だよ」
誰と旅行行ってきたの?って質問には
「実家の家族だよ」もしくは
「ヤローばっかりで行ってきたよ」
などとこういう感じです。
トピ主さんに少しでも気があればいかにも
自分はフリーであることを
ほのめかすはずです。
そうしないってことは特定の彼女がいるのではないですか?わざわざそれを公表して
プライベートを女子社員の噂話にされたくないので
しょう。
トピ内ID:
...本文を表示
干渉されたくない
しおりをつける
ココ
2004年8月20日 09:26
その件について、干渉されたくないんじゃないでしょうか?
彼女がいるかどうか、旅行に誰と行ったか、立ち入って来られるのが嫌なんじゃないですか?
うっかり話してしまって、自分の知らない所で自分の生活をネタに話をされてたら嫌でしょう?
そういうのは、男性じゃなくても、女性でも警戒しませんか?
トピ内ID:
...本文を表示
言われる側
しおりをつける
ちょっと困りっち
2004年8月20日 16:04
言われてる側です。
明らかに自分に興味あるんだろうなあ
って思えて、そりゃあ心のどこかでは感謝しつつも
タイプでないときは適当に、そうですねえ、とか
はあ、、まあなどと話を濁します。
ゲイとかそういう問題ではありません。
はっきり言って干渉されたくないんです。
笑顔で「内緒♪」ってなら、まあ、あまり悪くは
思ってないんでしょう。
まあ、あまり脈はないと思って、あきらめた方が。
ま、いっそのこと確認のため、思いを告げてみる
ってのもありかと思いますが。
トピ内ID:
...本文を表示
単なる同僚でしょ?
しおりをつける
匿名主婦
2004年8月20日 20:58
単なる同僚にわざわざ”この前彼女と~いってさー”とか言わないでしょう。プライベートに介入するなってことだと思いますよ。あとはあるとしても社内に他に気になっている子がいて知られたくないとか。
いずれにしても、トピ主さんに脈があるどころか、ハッキリと仕事上の付き合いと割り切られていると思いますけど。
トピ内ID:
...本文を表示
やんわりとした拒絶
しおりをつける
カラコルム
2004年8月20日 23:12
トピ主さんがどんなに好きでも、相手からみたら、トピ主さんはただの「仕事上でつき合う人」ってことでしょう
彼の今後の人生にあなたの席は無い
ッテことをやさし~く気付かせようとする手でしょう
いっつも仕事はいっしょ・・・仕事は一緒にするもんでしょ?
プライベートな話はするのに・・・当たり障りのないはなしでしょ?
そういうことに限って・・・あなたが好意を寄せているのはミエミエで、ある意味彼女持ちの彼には迷惑なんだけど、仕事がやりにくくなるのは困るから適当にごまかす!
自分が相手にされないのは彼女がいるって察するわけでなく
ゲイだの不倫だのに持っていこうとするおこちゃまでは彼が警戒するのもしかたないかもねぇ
トピ内ID:
...本文を表示
それは
しおりをつける
mana
2004年8月21日 00:18
あなたとはプライベートな話はしたくないという意思表示なんですよ。内緒というだけで下世話な想像をしてしまうトピ主さんの様子からも相手の方はあなたのことを警戒しているのかもね。
脈なしだと思いますね。
トピ内ID:
...本文を表示
彼女と一緒に決まってます
しおりをつける
かな
2004年8月22日 08:15
彼女がいるから「内緒」って言ってるんですよ。
彼女がいる可能性の方が、ゲイである可能性より高いのはわかりますよね。
彼女がいるとか彼女と一緒に旅行したとか職場で言うと、あなたが彼との関係に緯線を引くようになったり、職場中に彼女アリの情報が流れたりするからイヤなのでは。
今のまま、片思いの女の子がニコニコ話しかけてくれる職場の状態をキープしたいんじゃないかな。
トピ内ID:
...本文を表示
言った事あります
しおりをつける
ひまわり
2004年8月22日 17:13
私が「内緒」とか「秘密」とかいう言葉を使うのは、
友人・知人としてはいい人だけど異性としては全く
興味のない人に、トピ主さんがしたような質問を
された時でしたね。
他の人も書いていますが「それ以上は立ち入らないで」の
サインです。
もちろん、その彼がどのような意図で言ったかは彼自身しか
知りようのないことですけど、あまり脈がないような
印象を受けました。
トピ内ID:
...本文を表示
昔の私がここにも居るよ
しおりをつける
みみりん
2004年8月23日 02:06
あはは。昔の私を見てるみたい。
私は彼女なんて100%居ないと断言する人に何度もアタックして振られ続けた女です。
その時思ってましたねぇ・・「あの人って実はゲイなんじゃないの?」って。半ば本気で。
でもそそれってものすごーーーーい自意識過剰っぷりですよね。
今振り返ってみると(振り返らなくても)「私の魅力が足りないから彼が振り向かなかった」だけの話だったのに。
それが現実なのにそれを直視できなかった。理解したくないから「ゲイなんだよ、きっと」なんて「彼は私に興味がないんじゃなくて、女に興味がないんだからー」なんて逃げ口上作って現実から目をそらしてました。
自分の魅力の無さを棚にあげまくって。です。
今その彼はちゃんと私の何倍も魅力的でステキな女性と結婚して幸せそうにしてますよ。
トピ主さんも早く現実見た方が良いと思います。そうじゃないと私のように貴重な時間を無駄にします。
トピ内ID:
...本文を表示
私も言います。
しおりをつける
じゅんこ
2004年8月23日 02:53
私も内緒って言ってます。
職場でいろいろ聞いてくる人に対して。
友達でもない人にあれこれ聞かれるのがイヤなんです。
トピ主さんの好きだから知りたいって気持ちも分かりますが、あんまりしつこいと嫌われるかも・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0