保育園に通う4月で4歳になった息子の事で相談です。
前から人のまねばかりしてる子でしたが
最近そのことで周りの子供から疎まれています。
「○○だー」「○○だー」と友達の言葉をまねしたり
面白い言葉や行動をすぐ真似して友達が「やめて!」
といって泣いてしまったりしても自分のつぼにはまってしまうといつまでも真似して笑っていたりするそうです。
先生から聞いて私も「あまり人のまねはしないようにしよう」「友達がやめてといったらやめようね」と言う様に
しているのですがあまり効果もないようです。
いずれ直るのかな・・とも思っていたのですがその事で
「あいつまねばっかりするんだ」とか「まねすんなー」
なんて言われて友達に怒られてるのもかわいそうです。
「○○くんはおれが真似ばっかりするからついてくんな!っていうんだ」と子供が言っていました。
なんとか友達と仲良くなれないのかな…って心配です。
みなさんのご意見をお願いします。
トピ内ID: