私は、1982年生まれの女性です。最近の、赤ちゃん用の紙おむつってとってもラブリーですよね。ディズニーキャラや、パンパくん、メリーズのうさぎさん とか、本当に可愛いと思います。1981年ごろ(もっと前かも?)日本で初めて発売された紙おむつが「パンパース」だったらしいのですが、発売当初は、どんな感じの物だったのか知りたいのです。現在のパンパース、メリーズ、ムーニー等との違いも、かなりあると思います。母に聞くと私が赤ちゃんの時は、紙おむつでなく、布おむつを使っていたので、パンパースは使わなかったからわからないとのことでした。小さい頃、外国人の赤ちゃんのイラストがプリントされたパンパースのパッケージが、とってもおしゃれだなって思ってました。メーカーさんに聞いてみようと思ったのですが、まだママじゃないし、なんとなく聞きづらくて・・。発売初期の頃(1981年~1983年頃)のパンパースを使われた方、どんな物だったのか、値段はいくらぐらいだったのか、憶えておられる範囲でいいので教えて下さい。
トピ内ID: