みなさん、仕事(もしくは以前にしていた仕事)にからむ癖が日常の生活で無意識に出てしまうことはありませんか?
私はつい先日まで、コールセンターからの発信(こういうサービスはいかがですか?といった電話です。セールス電話ではありません。)の仕事をしていました。
お客様に電話をするとき、必ずゼロ発信(0+相手先電話番号)だったので、普段の生活でも、友人や別の用件先に電話をかけるとき、ついゼロを押してから電話番号をダイヤルしてしまうことがあります。
ダイヤル途中で「おおっと、あぶないあぶない」とあわてて電話を切って、正しく掛け直すのですが、なかなか直りません。
そういう、仕事のクセが日常に出てしまうことがあったら是非お話をきかせてください。
尚、コールセンターでの発信のお仕事についての「迷惑なんだよ」というご意見は今回のトピではできればお控えくださればと思います。今回は討論トピでなく、駄トピモードでおねがいします。(笑)
宜しくお願いします。
トピ内ID:7022714824