大学2年と高校1年の娘がいます。
20歳の長女が今もなお「一人っ子っていいわ。うらやましいわ」と言いつづけて、寂しい思いをしています。
次女が生まれた頃は赤ちゃん返りがひどくて、一度も
次女の面倒なんてみたこともありません。
「あなたさえいなければ教育費と愛情はは全て私のものよ」と妹に対して言ったり、母の私には「私には厳しくて妹には躾が甘いなんておかしい」と文句タラタラです。
「子供が3人いる人なんてかわいそうね」とまで言います。
全てが自己中心で「自分さえよければいい」と言う考え。
私は思いやりのある子供にしたかったのに、自己中心で甘えん坊です。
私の子育てが間違っていたのかと悩んでいます。
トピ内ID: