メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
30過ぎて独身
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
30過ぎて独身
お気に入り追加
レス
12
(トピ主
0
)
のーまる
2004年8月19日 20:56
恋愛
30歳すぎました。いまだに恋人なしの独身
周りの人は当たり前のように結婚して、子供もいるのが
当然って感じ、そこまでいかない人でも彼氏、彼女がいた
りするし、自分にはこのまま一生なにもないのかな~っ思
っています。あまりにも他の人と人生に差がでてきていま
す。
旅行が好きであちこち一人で旅をしています。
ときどき寂しいな~って思ってしまいます。
一生一人で生きる覚悟を決めた人、っていま
すか?何に幸せを求めて生きていますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
12
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
12
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
同じ30代の独身男して一言
しおりをつける
小坊主
2004年8月21日 13:41
他人と比較している限り、たとえ結婚できたとしても、
貴女が幸せと感じることは永久にないと思います。
寂しいから結婚するなんてことは、自分を甘やかしている
だけで、それが男であれ女であれ、何のメリットもありま
せん。
幸せを感じることと、甘えることは全然違います。
私自身は、修行僧のような生き方に生きがいを感じてい
て、自分にとって結婚することは自分を甘やかすことと
同じと判断しているため、これから先、誰とも結婚し
ません。
幸せを感じるものは、何も結婚だけとは限りません。
自分の幸せをデザインするのはあくまで自分です。
他の誰かではありません。
トピ内ID:
...本文を表示
フッとどうしようもなく寂しくなります。
しおりをつける
淳子
2004年8月21日 14:28
同じです。
かつて付き合った人は居ましたが、今は一人です。
きっと恋人はもう出来ないでしょう。
(トピ主さんとは違うと思いますが、男性に近寄られる
の、もう、気持ち悪いんです。触られない恋愛って
ないですよね。)
でも、友達で、家庭持ち、子供あり、の人に、言われた
ことがあります。
私が
「ひとりで生きていくって、寂しいの覚悟だから。」
って言ったら
「ひとりじゃなくたって、寂しいこともあるよ。」
って。
たぶん、嫁・姑問題、夫は知らんふり、育児、などなど
誰も精神的な支えになってくれる人が居ない状態だった
のでしょうね。あの家の中に「人」は居ても「家族」は
居ないのかな・・と思いました。
ひとりも確かに、寂しいですよね。
トピ内ID:
...本文を表示
あなたの人生に対して何も言えません
しおりをつける
富士子
2004年8月22日 02:38
自分の人生ですから、自分が思ってる通りに進めば悔いがないでしょう。
あなたの選択は、正しいか誤っているかは、死ぬ寸前にわかると思います。
たった一度の人生だから、それでいいじゃないですかぁ?
トピ内ID:
...本文を表示
このままずっと独身かも?
しおりをつける
ヨウ
2004年8月22日 06:52
私も同じです。35歳になりました。
世間では「負け犬」と揶揄されています。
今彼氏がいませんし、友人は子育て真っ最中。だから一人で過ごすことが多いです。
週末は、好きなお稽古や運動を行っています。もちろん一人で旅行に行きます。(温泉宿はとまりにくいけれど、ビジネスホテルなら大丈夫です)
もう30代半ばなので、ある程度一生独身かもしれないという覚悟はしています。幸い定職についておりますので、経済的にはなんとか一人一生生活していけると思っています。
今後、素敵な方にであうかもしれないので、あまり悲観的に考えないようにしています。とはいうものの、出産をしたいので、あまり悠長なこと言ってられないですね。
上記は、ちょっと矛盾しているかもしれないのですが、無理せず、一人の時間を大切に生きようと思っています。もちろん素敵な方とのご縁があれば、結婚しますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
小坊主さんへ
しおりをつける
エカテリーナ
2004年8月24日 00:38
>寂しいから結婚するなんてことは、自分を甘やかしている
だけで、それが男であれ女であれ、何のメリットもありま
せん。
幸せを感じることと、甘えることは全然違います。
そう?甘えあえる相手と連れ添うのが結婚だと思いますけど。そんな相手とは滅多にめぐり合えないし、めぐり合えた私は幸せだけどな。
(もちろん、いつでもベタベタ依存しているという意味じゃないですよ。大切な人生のパートナーではあるけれど、弱いところを見せ合えるって意味ですよ)
トピ内ID:
...本文を表示
いろいろ考えます
しおりをつける
匿名
2004年8月24日 02:01
30歳女性です。彼氏と別れて1年経ちますが好きな人すらいません。出会い探しにも疲れました。誰でもいいと結婚するくらいなら一人を選びます。夢は都内の小洒落たマンションを買うこと。貯金に励んでます(笑)基本はこのまま健康で仕事があって土日ゆっくりできたら満足です。幸せの沸点が低すぎ!?
でもいずれ真のひとりぼっちになった時のこと、老後を考えると切ないです。想像を絶する寂しさだろうな。私はそこまで強くなれるだろうか。一人の覚悟なんてただの強がりに思えてきて。村上春樹さんの小説に離婚した主人公が「来るべき冬の時期に身体をあたためてくれるものが絶対に必要だ」といった内容の文章があり、頭から離れません。「それは愛だ」・・・
トピ内ID:
...本文を表示
ズレた返答ですが
しおりをつける
通行人
2004年8月24日 02:11
ほぉ、一人旅ですか。
イイ趣味ですね。これから気候も良くなりますし、旅で心身リフレッシュしてくるって素敵だなぁ。
一人は寂しいけど、一人が楽なときも有りませんか?ネガティブな発想捨てて、ポジティブ思考に変えてみませんか?それから、人が集まる処になるべく参加してみたらイイんじゃないですか?旅好きの人と話が盛り上がったりするかも?
出会いなんて何処にあるかわかんないですよ。まだお若い(30代に入ったばかりですよね?)みたいですし、イキイキと過ごす貴女に魅力を感じる人が現れる日も来ますよ。
一生ひとりで生きる覚悟を決めるには、まだ早すぎるような気がします。
トピ内ID:
...本文を表示
自分で決めないと、何もはじまらない
しおりをつける
kin
2004年8月25日 04:41
周りの人より、ご本人がどうしたいのか、それがわからないと幸せは遠くなります。それでは、もしご結婚されても幸せになれないと思う。
周りは…が当たり前って、いったい何人ですか?私は(勤務先では珍しく)20代で結婚してもう40前ですが、周りはといえば、既婚の女性はたった3人、そのうち子供ありはお1人のみです。20代から60代までほとんど独身です(ン十人)。なお寿退社などはほとんどない職場です。この状況なら「周りの女性は独身っていうのが当たり前」となっちゃう。本人の意志に反して独身の方などからはイジワルなどもされましたが、結婚は私が選んだ事なので他人には文句は言わせません。
本当に独身でやっていきたいのか、もしいい人がいれば結婚したいのか、積極的に結婚したいのか、そして人生どのように生きるかは本人の選択ですよ。もっと前向きに、かつ自分と向き合ってくださいね。
トピ内ID:
...本文を表示
甘い、甘い
しおりをつける
毒身歴半世紀
2004年8月25日 04:58
48歳7ヶ月の独身です♪
30くらいじゃ、まだまだ甘いよ。
これから先何が起こるかわからないんだから、
後ろや周りばかり見てちゃダメ!
しっかり前を見て下さい。
一人旅なんて素敵じゃないですか。結婚したら
出来ないよ♪
ひとりでいることってマイナスばかりじゃないし、
見方を変えて、もっと自分に自信を持って下さい。
そうすれば、あなたが周囲を見る目も、周囲が
あなたを見る目も違って来て、新しい世界が開けるよ。
トピ内ID:
...本文を表示
今が一番辛いのよ。
しおりをつける
ドラミ
2004年8月25日 04:59
29~30くらいって「私も結婚しなきゃまずいの・・??」
という強迫観念にとらわれやすい時期です。周りがそうならなおさら。自分がどうしたいかではなく、世間体が気になるだけでは?
でもあと2~3年もするとどうでもよくなってきますよ。トピ主さんは旅をするとか、自分の世界を持っているじゃないですか。狭い世界の常識や価値観を気にすることはないです。自分を信じて、自分が幸せでいられる努力だけしてればいいと思いますよ。真摯に生きていれば、男女関係なく共に生きていける人が自然にできると思います。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
12
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0