以前テノールの方で高音が出ない方のトピに、暖かいご助言があったので、私も勇気を出して投稿します。
声楽を始めて5年になり、アリアも歌うようになりました。
高音はとても良いと言われているのですが、中低音がスカスカの息漏れで、遠くでは聞こえないそうです。そのため、強く出そうとすると、力みが入りこもっていると言われます。
本も探したのですが、低い声を出すについてはなかなか文献は見つかりません。
顔に当てる、頬骨に当てる、鼻腔に響かせる、とは聞いたり読んだりしていますが、今ひとつ具体的にわからないのです。
何かヒントでもよいのですが、アドバイス頂けましたら本当に嬉しいです。必死で勉強していますので。
トピ内ID: