幼稚園児が一人いる専業主婦です。
4月からの入園なので新しい園生活に私が慣れていないせいか、5月の後半くらいからずっとめまいというか
目の奥が重い感じがします。
なんだかとても疲れやすく、一応、家事や友達と会ったり
遊んだり普通に日常生活をおくっているのですが、
どれだけ寝ても疲れた感じが抜けません。
原因は園に入ってからなので、バス停の方と親子とも合わないのが原因なのかなと思います。
今まで嫌なことがあってもなんとか我慢強い性格だった
ためか乗り越えてきましたが、今回はかなり参ってます。
親がこんな感じじゃ子供に良くないなと考え、なんとか
いつもの元気な自分に戻りたいのですが、かなりクタクタな状態です。みなさんは落ち込んだときが長く続くとき
どうやって乗り切ってますか?前向きに考えるヒントなど
教えてください。
トピ内ID: