メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
にんにくのしょうゆ漬けを使った料理
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
にんにくのしょうゆ漬けを使った料理
お気に入り追加
レス
15
(トピ主
0
)
アイラブガーリック
2004年8月21日 17:19
ヘルス
今月の初めににんにくのしょうゆ漬けを作りました。香ばしくてとても美味しそうになったんですが、チャーハンと和風ペペロンチーノくらいしかお料理が思い浮かびません。
ネットやお料理の本で調べてみましたが、チャーハンの他には具体的にレシピが載っていませんでした。
皆さんのにんにくのしょうゆ漬けの美味しい食べ方を教えていただけませんか?よろしくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
15
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
15
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
お茶漬け
しおりをつける
酢味噌
2004年8月24日 03:06
トピ主さんが作ったのがどんなものなのか、わかりませんが、私が想像しているのと同じならば、お茶漬けもいいのではないかと思います。麦ご飯に麦茶のお茶漬けです。
一度、お試しあれ。
トピ内ID:
...本文を表示
美味しいよね~
しおりをつける
大蒜好きのドラキュラ
2004年8月24日 03:10
我が家では、唐揚げに欠かせないです。
調理する2~3時間前に、醤油漬けにんにくと生姜をすって、にんにくの染みた醤油を振り掛けて下味を付けておきます。
後は、片栗粉まぶしてカラッと揚げるだけ。
何もソースなど掛けずとも、味付けは充分で召し上がれますよ♪
トピ内ID:
...本文を表示
いくつか思いつくままに
しおりをつける
必殺料理人
2004年8月24日 03:44
にんにくの醤油漬け、おいしいですよね。私も大好きです。ちなみに、しそ漬けも同じ位好きです。
そこで、今思いついた簡単料理を幾つか。
1 薄くスライスしたにんにくを、軽く湯通してしゃきしゃき感を残したモヤシとあえ、ポン酢をかけて食べる。
2 千切り状に細長く切ったにんにく(少し多め)と、ねぎの千切りをごま油であえ、油揚げの中に詰めて楊枝などで閉じ、オーブントースターで軽く焼き目がつくまで焼く。
3 細かく刻んだにんにくを、もみじおろし(ただの大根おろしでも)、バルサミコ酢と混ぜて、お刺身用の切り身魚の上にかけて、カルパッチョ風にする。香味野菜(しそ等)を最後に散らすとより美味しそう。
これらは今ぱっと思いついただけで、実際に作った事はないんですが、きっと美味しいだろうという想像のもとに、私がにんにく醤油漬けを持っていたら、実践するであろうと思う料理です。まだまだ思いつきましたが、参考になりそうでしたら、また投稿してみますね。少しでもお役に立てたら…と思います。
トピ内ID:
...本文を表示
うちも作ってます
しおりをつける
にんにく好き
2004年8月24日 06:38
うちでは、醤油に浸かったにんにくを素揚げか、焼いてそのまま食べます。次の日が休みでないと出来ないのですが(笑)
醤油の方はハンバーグをした時のつけだれとして使っています。濃いソースが苦手な人ならこれはお勧めです。
にんにくはあとは普通ににんにく料理を作る時と同じような使い方をしています。炒め物にみじんにしていれたり、薄くスライスして豚肉などにはさんで焼いたり揚げたり・・・
あと日がたちすぎたかな?と思ったらニンニク醤油と酒をミキサーでまわして唐揚げのつけ込みだれに使います。また思い出したら書き込みます。参考になるでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
ウチの場合
しおりをつける
バジル
2004年8月24日 12:14
ニンニクはカレーに入れてます。
しょうゆは肉を焼くときに使います。
ちなみに3ヶ月以上漬け込んだのを使ってます。結構美味しいですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
うちにもあります。
しおりをつける
嫁
2004年8月25日 05:33
うちもあんまり使わないんですけど、
マーボードウフの時はどっさり使います☆
市販のマーボーの素を使うんですが(手抜きしてます・・・)
最初に醤油漬けにんにくと肉をよくいためておくと
すごくいい香がしておいしくなります。
ついでに漬けてあった醤油も入れると、いいですよ☆
炒め物とかでもよく使います。
このにんにくとチンゲンサイだけでもおいしいです~。
うちのにんにく醤油、年季が入りすぎたのか
だんだんとろみがついてきたんですけど、
これって大丈夫なんでしょうか・・・ちょっと心配。
どなたか知ってる方いないでしょうか・・・(横ですいません)
トピ内ID:
...本文を表示
冷しゃぶ
しおりをつける
ぴぴ
2004年8月25日 06:27
スライスまたはみじん切りにして冷しゃぶサラダに混ぜます。
トピ内ID:
...本文を表示
韮の豚肉ロール揚げ
しおりをつける
emi1971
2004年8月25日 07:59
ニラ1~2把を洗って、4~5cm長さに切り揃えます。
豚薄切り肉1~2パック(ニラの量と対応させる)を
深皿かバット等のスペース半分に広げます。残りのスペースにはニラを広げます。
ニンニク醤油を、豚肉とニラが充分に漬かる程度振り掛けて、2~3時間漬け込みます。(最低でも1時間)
ニラを芯にして豚肉で巻いて形を整えます。
薄く小麦粉(片栗粉でも)をまぶし、中火で揚げます。深さがあればフライパンでも大丈夫かも。
真ん中から切って、切り口を上にして盛り付けます。
暑い時にニンニクいいですよね!家では梅酒を漬けるような果実酒用の容器で、たくさん漬けています。
トピ内ID:
...本文を表示
野菜炒め、ガーリックライス
しおりをつける
にんにく~
2004年8月25日 11:04
主に野菜炒めに入れています。
使い方は みじん切りなり、スライスなり、好きな形に切り、よく熱したフライパン(中華なべ)で初めに入れて行きます。もしくはお肉等に下味を付けるときに一緒に混ぜ込んでしまいます。また漬け汁も 醤油代わりに味付けで活躍させます。
ガーリックライスは
一人分1賭けと考えて(でも好みですよ、量なんて)、みじん切りにして フライパンでバターで軽くいためて、ご飯を加えて炒める。軽く塩 胡椒で味をととのえます。バジルのみじん切りや、パセリ等を一緒に炒めてもおいしいです。母から受け継いだもので、なぜかハンバーグの時によく作ってくれました。私の好物です。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
アイラブガーリック
2004年8月25日 13:01
皆さん、ありがとうございました!!
どれもとても美味しそう・・・
早速試していきたいと思います。
引き続き、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
15
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0