メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
将来の夢って
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
将来の夢って
お気に入り追加
レス
1
(トピ主
0
)
キヨ
2007年4月1日 06:48
ヘルス
将来の夢って、皆さんはいつごろ決めましたか?
今はその希望の職についていますか?
また、○○になるためにこの大学や専門に行ったけど
今はまったく別の仕事をしています、という人はいますか?
自分の将来やりたいことがよくわからなくて
ただ資料を眺める日々で、どうしたらいいのかなぁと
感じてる毎日です。とりあえず大学を出るべきなのでしょうか。
皆さんの体験談、教えてください。
トピ内ID:
3372585450
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
1
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
夢は決めるものじゃないです。
しおりをつける
😉
あひる優
2007年4月5日 09:00
決めるのは目標です。
でも、目標決めるにしても、やっぱりやりたいことをやるに越したことはないですよね。
「とりあえず大学を出るべきなのでしょうか」
とありますが、トピ主さんは大学生なのでしょうか。
もし高校生で経済的に許されるなら大学に行った方がよいです。
自分の自由な時間が取れますから。
そのうえで、「ただ資料を眺める」だけではなく、実際にいろんなことをしてみるべきです。
大学で興味を持ったものがあれば資格試験を受けてみても良いでしょうし、アルバイトをするのも良いでしょう。
ボランティアやミュージアム巡りなんかも良いかも知れません。
机の上で資料を眺めるだけで自分のやりたいことが見つかるなんて幸運は期待しない方が良いでしょう。
とにかく少しでも興味を持ったものにどんどんトライしていくべきです。
その中であなたに合ったものや目標とするものがきっと出てきますよ。
がんばってくださいね。
トピ内ID:
4153313096
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0