私の悩みは、職場でなかなか世間話や冗談を気軽に口にできずに自分の世界に閉じこもってしまう事です。仕事で解らない事などがあってもすぐに口に出せず、人に聞かずに解決できないか考えすぎたり、そのほかの事が上の空になってしまい突然話を振られても対応できずに、気まずい空気になってしまう事です。
色んなトピや、本などを読んで研究したのですが、理屈やテクニックの問題ではなく自分は根本的に何かおかしいのではないかと考えるようになりました。
女性どうしなので、新商品のお菓子や、美味しいカフェの話なども多いのですが、正直あまり普段から興味がなく知らない話題が多くてついていけません。
すぐ実用性があるかないかとかそういう思考回路になってしまい引かれてしまうと思うと楽しく話せません。
頭の病気なのかもしれないと悩んでいます。
いつも何かにおびえて、びくびくしている感じです。
生き方を変えようと思っても何をどう変えればいいのか、変えていくと自分がなくなりそうで怖いです。
色んなことを損得でしか考えられなくなってしまってます。
トピ内ID:8001681970