以前相談させていただいたまじゅと申します。
彼は×1で39歳、私は初婚で35歳です。
新居は彼が元奥さんと住んでた社宅で、もうすぐ入籍・同居します。
彼は再婚にあたり元奥さんと使ってたベッドやリネン類バスタオル等はもちろん家電も買い換えることに反対でした。
でもベッドは私のお金で買い換えました。
他はそのまま使います。
でも彼はシーツやカーテンを取っておくと言うんです。
理由は「もったいないから」
最初は元奥さんとの思い出だから?と思ったのですが、物を捨てたくないみたいなんです。
今回引越しの片付けをしていたら、彼と付き合い始めた時に彼宅で使っていたスリッパを部屋で発見(ボロなので買い換えた)「捨てていい?」と聞くと「思い出だからだめ」らしいです。
狭い社宅で彼の荷物は6畳一間塞いでます。
これから子供も生まれるだろうし、すっきり快適に暮らしたい。
思い出を大切にするのはいいと思いますが、もう使わない物は捨るなり片付けて欲しいです。
彼に物を捨ててもらうためにどうすればいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
トピ内ID:5229802219