30代前半勤労独身女性です
このたび水泳を始めました(半年ぐらい前からです)
今はスポーツジムで泳いでいます
「きれいなフォームで泳げるようになりたい…」と最近切に思っています
今はジムのクラス(フリー)に週1回参加していますが、生徒は大人数ですので納得がいくまで習う、という雰囲気ではありません
それ以外の時間は教えてもらったことを思い出しながら我流で泳いでいます
ジムの有料クラスもありますが、1回30分/3,000円と少々迷う金額なのです(半コース占有で個別指導です)
最近は、自分に投資だな…と思って、この有料クラスを月に数回は受けてみようと思っているところです
私が目指しているのはスピードより、ゆっくり長くきれいに泳ぐ…という事です。(きれいに、というのがポイントです)
クラスの受け方や、自習のポイントなどがございましたらご教授くださいませ
因みに今は「クロール」練習中です
他の泳法はまだ泳いだ事がありません。ある程度クロールに納得がいったら、次に進みたいと思っています
がんばるぞ!!
トピ内ID:6409786103