先日結婚しましたもんもんといいます。
友人から届いた結婚祝いのことで悩んでいます。
学生時代からの友人で、海外に住んでいて結婚式には出られないとのことで
(式に出られないことは、出欠を前もってきいたときに聞いていました。
そのことは納得済みです)結婚祝いの品を送ってくれました。
うれしかったのですが、お返しをしようにも値段がわからず、日本にはない
メーカーのもののようだったので、インターネットで調べてみました。
すると、ホームページはあったので、値段はわかったのですが、なんと、
そのホームページによると、セール品として紹介されていたのです。
ホームページ上で見ただけですので、友人がそれをセールで買ったのかどうかは
わかりません。でも、結婚祝いなのにセール品を贈られたのか、ケチられてしまった
のか、友人にとって私はそれだけの存在だったのかと、悲しくなってしまいました。
これについて、みなさんどう思われますか?
それから、この場合、お返しは、やはり定価を元にして半返しすべきなのでしょうか。
トピ内ID:5572686139