ただ今32歳の専業主婦です。
大学(文系)卒業後、通信機器のメーカーに2年間勤めました。
仕事はPBXを制御するパソコンソフトの開発です。
言語はVBを使っていました。
ただ、文系出身で基本的な情報処理の技術はもちろん、通信に関しても
無知だったので、正直相当苦労しました。
2年目の冬に自分が担当したソフトウェアが表彰され、これからと
いう時に、プライベートな理由で辞めざるを得ない状況になり、
退社しました。
その後、結婚し、再就職しようと思ったのですが、重度の精神疾患に
かかってしまい、ごく最近まで療養生活を余儀なくされました。
ここのところ体調が大分よくなり、また昔の業界に戻りたいと思います。
それでソフ開の試験を受けたいと思うのですが、Java等の言語を知らないと
厳しいでしょうか。基本情報は言語の試験もあり、また開発職として戻れ
ないと分かっているので今から言語を勉強しても・・という気持ちと
正直独学で言語を勉強するのは厳しいです。技術に強い営業になりたいです。
よきアドバイスをお願い致します。
トピ内ID:8573062090