1月の健診で緑内障が判明しました。
学生時代は裸眼で両目が1.5。でも仕事柄、目を使うので視力は落ち、今では両目が1.0です。告知の時は「このままでは失明しますよ!一生惨めな思いをするよ!」と言われ愕然としました。因みに眼圧は右23左が27でした。
疲れ目は毎度の事なので職業病だと思ってました..。しかも緑内障ってつい最近までは聞いた事は有る程度の認識でしたから、疲れ目で病院だなんて考えも付かなかったです。因みに家族で緑内障は私だけ、祖父祖母もなかったらしいです。
何で自分が?って何度も悔し泣きをし絶望感にさいなまれ、2月からは過大なストレスと不安と目薬の副作用?(β遮断薬)からか、動悸・胸のチクチク感が起こり、3月の動脈硬化健診では生まれて初めて心臓で【要精査】が出てしまいました。
左心房肥大・冠状動脈血流障害と所見には有りました。現在内科にも通って調査中です。本当にショックです。生まれて初めて自殺も考えました。一生目薬生活の重圧に耐えられるか不安です。そこでレーザーか手術を考えています。
情報を御持ちの方が居ましたらリスクも含めて教えて頂けますか?宜しくえ御願い致します。
トピ内ID:7869893033