義親さんは私の実家の事を聞いてきます。普通に話していて、うちの父は母はどうなの?って根堀り葉掘り聞いてきます。嫁の実家の話題にして色々知りたいみたいです。
私はあまり人に干渉されるのが好きではなくて困ってしまいます。しつこく聞かれると少し怖いです。
祖父母の事も元気か?って夫の実家に遊びに行く度に聞いてきます。最近、祖母があまり弱ってきて元気ないのですが、正直にはいえません。お節介を焼かれたり口出しされても困るので・・・。その後、どう?って興味本位で聞かれるのも嫌なので・・・。
兄は独身ですが、まだ結婚しないの?って、毎回聞かれます。35歳までにはしないとねとか、なんとなく大きなお世話になってしまいます。
だんだん煩わしくなってきました。義親さんは自分たちの都合の悪いことは言いません。きっと世間話のつもりで話をしていると思いますが、ずかずか土足で入ってくる感じがして怖いです。
普通はどうなのか分かりませんが、皆さんはどうですか?
トピ内ID:1226150607