私の実家は商売をしていて、両親共に、日中家にいません。
また、帰りが遅い事もしばしば。
なので、一人目の時は里帰りしませんでした。
この時は、夫の協力もあって、たいして苦労もせず乗り切れたので問題はなかったのですが、
問題は二人目出産の時です。
入院中、上の子をどこに預けるのか、また産後1ヶ月、上の子をどうするのか悩みます。
両親は「次回は里帰りして来なさい」と言ってくれるのですが、
年老いた両親の負担になるのではという心配もあります。
今、上の子は、2才です。
手のかかる時期というのもあって、産後、自宅で乗り切れるか不安です。
かといって、実家に戻っても、両親にどれだけ頼れるか・・・。
悩んでいます。
トピ内ID:7963970689