土地の値段が8割も下落するということは、現実的にありえる話ですか?
もしお詳しい方がいらしたら、参考になるお話、何でもよいのでおしえてもらえないでしょうか。
また、参考になる情報、本、ホームページなどご紹介いただけるとありがたいです。お願い申し上げます。
平成元年に価格8000万円で購入した土地を、平成17年に1200万円で売りました。売却理由は、その土地が担保だったため、たぶん競売価格に近いところで任意売却するに至りました。市場価格ではもう少し価値があったのでしょうか。
8割以上も値段が下がる土地というのは、いくらバブル崩壊という事情があっても信じられません。
ほかに理由があるのではと思うのですが、検討もつかないです。
本当に、ちょっとした土地のお話でもできる方がいたら、お願い申し上げます。
トピ内ID:4947095301