29歳の主婦 こりんごを申します。主人は30代後半で子供はおりません。先日、主人から「会社を辞めたい」と言われました。役職が付いてから残業&自主的な休日出勤が重なり、現状の仕事に提案・発表といった課題が多くさらに上司や部下との人間関係にも悩んでいるようです。
「辞めさせてあげたい」と思う反面、役職付きなので当然の仕事量では?と思ったりもします。どの会社に入ったとしても大小なり大変なことはあるわけだし・・・と、そして今後の生活のことを考えると(私も今以上に働く気持ちはあります。現在はパートなので収入に限度がありますが)正直不安はあります。主人は学歴もなく、転職といっても現企業より安定ところに入れる可能性は低いです。目的があって辞めるのであれば、もう少し理解して受け入れることが出来ると思うのですが、こういった場合皆さんならどのようなアドバイスを掛けてあげますか?
励ましてあげたいのですが、私はなかなか上手い言葉が見つからず悩んでいます。黙って聞いてあげることしか出来ません。それもとても辛いです。
ちなみに退職を考えたのはつい最近で蓄えも転職先のメドもありません。
トピ内ID:8619275426