階下に住む5歳の女の子、朝から晩まで奇声を発し、建具をバンバン開け閉め、高いところからジャンプ、駆け足。
朝が来るたびに「あーまたあの音がする・・。」って気持ちで憂鬱になります。
そして叫び声、足音が聞こえてくるともうだめです。動悸と憂鬱な気分で最悪になります。
コミュニケーションを取って相手のことを知れば少しはこの気持ちも和らぐだろうと思って、外で遊んでいるその子に
「いくつ?」とか「お名前は?」って聞いても目も合わせません。完全に無視。かわいくない!
そこの親も階段で会っても挨拶もしない。
そうなってくると階下にその一家が住んでるということだけで憂鬱です。
完全に悪循環です。
ちなみに日中家にいない主人や子供たちは気にしていない様子。
私が過剰に反応してて変なんでしょうか。
気にならなくなる方法やお薬があったらって考えてしまいます。
心療内科に行くしかないのかしら。
トピ内ID:9249592411