学生時代4人組の1人が結婚しますが、披露宴に呼ばれません。
披露宴には、友人2人だけ呼ばれています。
友人から「トピ主も呼ばれてるよね、一緒にいこう」と言われ披露宴を知りました。
1年前の別の子の披露宴は、3人全員呼ばれたこともあり何気なく言ったのだと思います。
呼ばれなかったこと自体は気にする性格ではないのですが、過去を思いだしモヤモヤした気持です。
だんだん彼女を悪く思いはじめています。
彼女が「外国人と付き合い」「酒の勢いで年下の同僚と寝て」ともに振られたのを私が知っているから呼ばないの?
しまいには、過去のケンカのこと、1年前に会った時の見下した態度を思い出す、自分がイヤです。
なんだか祝福しきれません。私自身は未婚ですが、人の結婚自体はお祝いできます。
ただ友人との温度差に、腹を立てているようです(それも筋違いですが)
よかったらアドバイスをお願いします。
トピ内ID:8354726719