メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ひと
遠方から遊びに来てくれる人へ
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
遠方から遊びに来てくれる人へ
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
0
)
みの
2004年6月1日 06:31
ひと
3拍4日で大阪に1人で遊びに来てくれる友人がいます。「遊びにおいで」と私から誘いましたが、宿泊はどうしたらいいでしょう。ホントなら自宅に招待したいところですが、客間はないし、主人がいるのでお互い気疲れしてしまうかなと思って。ちなみに主人とは面識ありません。私も十数年会っていません。宿泊の手配をしたほうがいいのかな?また宿泊費を何割か負担してあげたほうがいいのかな?食事はおごったり、交通費も負担したりはしようと思っています。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
1
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
招いたのでしょ?
しおりをつける
大阪-東京
2004年6月1日 13:50
多分ひょっとして、お友達は招かれたのだから家に泊まるつもりなのではないでしょうか?
私は大阪歴が長いんですが、大阪の友達って、
泊められない時は絶対「おいで」って言わないみたいです。
(「寄ってね」と言ってました)
家の都合がつくなら、二人でレディースプランでホテルに泊まるとかも良いんじゃないでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
読み違えてました
しおりをつける
大阪-東京
2004年6月1日 13:54
すみません、大阪に来られるんですね。
まあどちらにしても、宿の手配はしてあげた方が良いのでは?
交通費は要らないと思います。
食事は最初の晩は必須。でも成り行きによるかな~。
トピ内ID:
...本文を表示
「遊びにおいで」と言われたら
しおりをつける
とも
2004年6月1日 15:14
私だったら家に泊めてくれるのかなーと思っちゃいます。
ホテルに泊まってほしいなら早めに伝えてあげたほうがいいですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
一緒に泊まっちゃう
しおりをつける
トイトイ
2004年6月1日 15:52
私の場合は一緒にホテルに友達と泊まっちゃいます。その宿代は出してあげてます。でも3泊4日はちょっと長いですね。私の場合はせいぜい2泊ぐらいだったし。お友達の方もその長さであれば、あなたの家に泊まるものと思って来るかもしれませんね。
3泊4日ずっと大阪ですか?京都や神戸にってことはない?でも交通費負担って、難しいと思いますよ。こっちから「これ受け取って」というやり方になるわけですよね?それって渡しにくいし。私の場合は「そっちは交通費かかってるから、宿はあたしが出すわー」というやり方をしてます。それでも「えー、悪いよー。いいってば」みたいなものはありますが、交通費を手渡しするよりかはまだ無難におさまってます。
交通費がいくらかかるかにもよりますが、負担が同じぐらいになるように宿代がおさまれば、私みたいなやり方でしてみては?
ご飯のおごりもあなたより高いものを頼みずらくなったりしがちだから、2人の総支出額が同じ程度になるように計算してみては?
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0