2ヵ月後に結婚を控える26歳です。現在夫の実家で義父と夫と同居生活2ヶ月目です。まだ2ヶ月目ですが、既にこの生活に参っている自分がいます。結婚式の準備で忙しい為かなとも思うのですが、日々義父の言動や生活習慣などに嫌悪感か募っており、同居が嫌だ・・とばかり考えている自分がいます。料理の味付けが合わないと箸を付けてくれなかったり、お弁当のおかずも気に入らないと箸を付けずに全て残したり、干渉はしないけど・・といいつつ子どもは早く生んだ方がいいと言われたり。生活についても細々と色々言われます。
義父のことを決定的に嫌だ!と思ったきっかけは結婚式の前日に義父の兄弟が来るからあんた接待をしろ、といわれたことからでした。(式の前日は両親と過ごさせてくださいと前から了解を得ていたのに・・です。)また義父の定年が迫っており毎日顔を合わせるようになったら・・と思うだけで悲しいです。夫はお母様を数年前に自殺でなくしました。一人にするわけにはいかないと私も思いました。でも自分がほんとに甘かったと思いました。くよくよせず、やっていく為になにかアドバイスをいただけたらと思います お願いします。
トピ内ID:0873989819