20代後半の女です。
一年くらい前から急に、人(主に他人)が怖くなってしまいました。
とくに、人の多い場所(デパートやスーパー、飲食店など)にいる事が苦手です。
すれ違ったり、そばにいる全く見知らぬ人が何か話していたり、笑っていたりするだけで自分の事を言われて笑われているかも・・・と思ってしまいます。
買い物していても、他人がいるだけで落ち着いて買い物が出来ないし、店員同士で話したりしているのを見るだけで変なお客に思われてるのだろうか・・・と勘ぐってしまいます。
素直に買い物も楽しめずに、どっと疲れています。
友人や家族と一緒の時は不安はあまりありません。
毎日仕事には普通に行っていますし、職場の人など知っている人は怖くありませんので、対人恐怖ではないと思います。
休日に買い物など外出するたびに他人に対して何か言われて怖くなっているので、リフレッシュなど出来ずに参っています。
全く見知らぬ人だから、何言われたって笑われたっていいじゃないと思うように心がけても、無理でした。
これは心療内科などに行くべきなのでしょうか?
トピ内ID:0267083809