昨年秋より主人が地方に単身赴任しています。私は幼い子供2人と家に残っています。夫は仕事から帰って気楽に一人・・・というのも結構気持ちが楽らしく、私も最初は淋しかったものの、最近はこの暮らしになれました。主人とは週1~2回電話&メールする程度で頻繁に連絡はとっていませんが、夫婦仲はまずまず・・・と思っています。
問題は私の両親(遠方に住んでいる)が、その私たちの状態をとても不自然に思っている・・・ということです。「子供が小さいのに月一回ももどってこないなんて、おかしい!」私はしょっちゅう連絡もしているしあまり気にもならないのですが、「父親が離れて暮らしているのはよくない。とにかく頻繁にもどってくるべきだ!」と私たちの家庭にしょっちゅう忠告します。(今まで夫がもどってきたのは年末年始のみ。あと3月末に私と子供で会いに行った)
夫婦がそれでいい・・・と思っているので、ほっといてほしいな~と思いつつ、両親が私たちを心配して言ってくるのもわかるので、どうしたらいいか悩んでしまいます。「ときどき帰ってくるよ」とうそをついても、子供の口からバレそうだし・・・。ご助言おねがいします。
トピ内ID:4335661084