私は2歳半と生後6ヶ月になる子供の母親です。
先日主人の実家へ帰った時、姑に
「近い内に母のお墓参りへ一緒に行こう」と言われました。
車で片道3時間程掛かるところにお墓はあるのですが、
下の子がまだ小さい為か、姑が上の子だけを連れて行きたいと
言うのです。
そうなると私も留守番で、義理の両親と主人と上の子だけ
行くことになるのですが、義理の両親にも大分慣れているとは言え、
今まで母親と離れて出かけたことは一度しかなく、
(主人の仕事の絡みがあったので仕方なかった)
私としては正直連れて行かせたくないのです。
まだ2歳半なので、眠くて愚図りが酷い時は母親がいないと
手がつけられませんし(主人でもダメ)、主人がいるとは言え、
そこまでして行かせないといけないのかと疑問に思うのです。
主人は慣れさせろとは言うのですが・・。
まだ母親と離れて出かけるには早いように思うのですが、
皆さんどのようにお考えですか?
トピ内ID:9286919272