昨年、小学校のPTA本部役員をやりました。
会長のみ留任で、他は総入れ替えということで、会長に対して感謝ともう1年頑張って下さいって気持ちを込めて、メッセージを送ろうと旧メンバーの一人が考えてくれました。
それには他のメンバーも大賛成!で、準備を始めることになったんです。
しかし・・・メッセージだけでなくて記念品も一緒に贈る事を考えていたようで、いいですか?と聞かれました。
私は『記念品』というのが納得できないんです。
役員会は、それぞれがそれぞれの役割をこなしたからこそ無事に1年間を終わる事が出来たと思うんです。
だから、メンバー全員が全員に対して感謝をしてると思うし、今までも会長にのみ記念品を贈るといった事はなかったと聞いています。
会長には、感謝の気持ちはもちろん沢山あります。もう1任期引き受けてくれた感謝も他のメンバーと変わらないと思っています。
だけど・・・記念品が必要なのか??なんです。
結局、私は記念品には賛同出来ないとお断りしました。
私は協調性がなさすぎでしょうか?
皆様の御意見をお願い致します。
トピ内ID:8560699829