こんにちは。
先日、カラオケのオフ会に未就学児の女の子をお連れのお母様が参加されていたのですが、どうしても快く思えません。
嫌いではないのです。とてもかわいらしいお嬢さんで一緒に遊びました。
ですがこのオフ会は男性の比率が高いうえ、全員が全員と知り合いというわけではなくほぼ初対面に近い方もたくさんいらっしゃいます。
激しい曲が多いためお子様が怖がることもたびたびありました。
大人数ですので複数の部屋があるのですがお母様は途中お子様を残し他の部屋へ歌いに行かれたりもしていました。
主催の方に個人的にはあまり好ましくないと思うと伝えました。
もちろん自分の我儘ですからそういった方の参加が見込まれる場合は自分が参加しないことで対応しています。
お子様連れに関しては推奨も禁止もされていませんが上に挙げた諸々を考えますとどうしても容認できないのです。
別の日には、この方とは異なるお母様(やはり女の子連れ)が参加されていました。
わたしが神経質すぎるだけなのでしょうか・・・
皆様がどのように思われるかご意見をお聞かせください。
トピ内ID:6165266311