タイトル通りです。先日義姉から4人目妊娠して10月出産予定ですと電話がありました。それに対して心からおめでとうと思いましたが冷静になった時これから祝い金がと正直気が重くなってしまいました。姉は12歳6歳2歳と4人目妊娠中。
我が家は2歳の子が1人です。2人目の予定は考えていません。義姉の今年だけで3人分のお年玉15000円 入学祝い2人分で20000円、出産祝い10000円ですぐ来年のお年玉4人分で20000円いるなと思うとこれから先の事を考えると納得いかないと思いました。
せこい考えですが今年2月新築の家を買ったのですが祝いももらっていません。我が家の家計も楽ではなくうちの子1人に対し4倍はきついと正直な気持ちです。来年のお年玉はうちの家計の事もあるので赤ちゃんだけ3000円に引き下げにしたら感じ悪いですか? 長文ですみません。
トピ内ID:1369261590