台風銀座と呼ばれる地域に引っ越してきたら台風続きで、
”猛烈な台風”16号も迫ってきました。台風や竜巻で
窓ガラスが割れた、不幸にも屋根が飛んだというご経験の
ある方、教えてください。
うちには雨戸はありますが、台所や玄関の上など小窓には
カバーする物がありません。
もしも強風で飛ばされた何かがぶつかって窓ガラスが
割れたら、どうしたらいいのでしょう?
防災情報のサイトを見ると、強風が吹き抜けて屋根が
抜けるのを防ぐために、風の通り道になる反対側の窓を
開けるとありますが、ガラスの飛び散った部屋で
そんな事できるのでしょうか?
雨戸のないガラスには外から板を打ち付けると言っても、
サッシには釘を打つ場所もないし、とりあえずガムテープを
内側から貼って飛散防止するしかないかと思ってます。
トピ内ID: