今歯医者に通っていて治療も残り少なくなった今日、最終的に抜いた方がいい親知らずが一本あり、それは少し変な向きに生えていて難しいので大学病院を紹介すると言われました。少し前にも親知らずを一本抜いていて、初めてではないのですが、大学病院の紹介というのに驚き、とても怖くて心配になりました。
歯科ではなく「口腔外科」とのことですが普通に歯医者さんと同じようにイスに座っての抜歯なのでしょうか?それともベッドに寝て「手術」という感じですか?
一日で終わるのでしょうか?(後日消毒に行く程度は良いのですが何日か入院とか)。
また費用の方はどうなのでしょう?入院する場合の費用は別として抜歯そのものだけでも歯医者さんで抜くのとはかなり技術も違い、また料金も大きく変わるのでしょうか?(大学病院だからということも含めて。。。。)
お恥ずかしいですが痛みへの恐怖と(出産経験者ですが)費用、日数の心配でドキドキです。
経験者の方よろしくお願いします。
トピ内ID: