ご近所のママさん同士の井戸端会議にとても迷惑しています。
しかも我が家を挟んで両隣りの奥さん同士がよりによって我が家の家
の前で毎日のように長時間の長話し。
前の道も狭く、家も道ギリギリまで建っているので、小さな声でも反
響してものすごくハッキリ聞こえます。
今日は居ないな~と思って窓を開けて風を通しているといつの間にか
出てきてくだらない話を延々。で、あまりにウルサいので窓を閉める
と急に隅に寄ってヒソヒソ何かを話し出す。
最初から窓を閉めていると「今日は閉まってるわ」といった感じで更に
大声で話し続ける・・・。風を通すのに窓を開けたくても、我が家の窓
のすぐ目の前で話してるので開けにいけない。
先に開けていてママさんが出てきてウルサいから窓を閉めたら閉めたで
「わざとらしい」「嫌味だ」といった感じ。
私が何かしましたか?何か迷惑かけましたか?一体どうしたらいいの
でしょう?変に文句を言ってモメたくありませんが、私自身の精神状態
が限界にきていて食欲もないし「これって鬱なのかな」と思います。
同じような境遇の方いらっしゃいませんか?
どうしたらいいのでしょう?本当に限界です。
トピ内ID: