個人的に使用している携帯電話の番号を職場の同じ担当の人には出張などのときに連絡をとる必要もあるかと思い教えていました。(会社は社員に携帯を支給していません。)
私の会社はシステム系の会社なのでトラブルが起きた場合に、対応出来る人を夜間・休日を問わず呼び出します。その電話番号に勝手に個人的に使用している携帯電話を登録し、番号を登録されてしまいました。また、他の担当の人やパートナー会社としてこられている人にも本人に何の断りもなく教えていました。
私は個人の携帯に知らない番号から電話がかかってきたりするのが嫌なため、会社の連絡網にも家の固定電話を登録し、携帯の番号は必要最低限の人にしか教えていません。
人の携帯電話番号を例え、会社内の人間であっても本人の了承無しに教えるのってどう思いますか?また、それは法律的に問題ないのでしょうか?ご存知の方がいれば教えてください。
トピ内ID: