食べ物から家の壁紙まで、衣食住の細部に至る所まで、天然のもので添加物が入っていない物にこだわります。また、外では常に消毒液を持ち歩き、座る椅子も必ず消毒、何かちょっとでも外の物に触ったら、それで手をしきりに拭いています。
こだわるのは勝手ですが、最近は身内の女性にまで「○○の化粧品を使わないと、うちの子に触らせない」と言い出す始末です。
姉の言っていることは、正解だと思います。私も「もっと安全な食べ物を適正な価格で」とか思います。でも、さすがに、周りの者は疲れます。ちょっとでも姉の「汚い・安全ではない」と思うゾーンの行動をすると、怒鳴り散らします。
姉の家は収入が多い割りに、貯金もあまり出来ていません。子供の大学費用を貯めるより、今の衣食住の環境を自分が気に入る様に保つ事に必死です。しかし、それを口に出すと機嫌が悪くなるので言い出せません・・。こんな姉、どうしたらいいんでしょうか。姉は40代前半です。
トピ内ID: