現在妊娠中です。
妊娠が分かってから、夫が頻繁に『子供が生まれたら遠慮なくうちの親の所に預けて遊びに行ったりしろよ~』と言います。
義両親の家とは、車で15分の距離です。
現在のところ、取り立てて不仲ではありませんが、仲良しという事もありません。
あまりに夫がしつこく言うので理由を聞いてみれば、
『嫁さんが側にいると遠慮して子供をかまえないでしょ?』って。
『え?そうなの?』って思いました。
親孝行したいのかなぁ?
でも私は正直、子供が小さいうちは姑さんに預けるのは気が進まないんですけど。
この気持ち、夫に言えばトラブルになりそうで、曖昧に返事していますが、子供さんをお姑さんに預かってもらってる(親孝行を含めて)方は、どうですか?
そんなに気にならないものですか?
トピ内ID: