メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
NYCのホテル
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
NYCのホテル
お気に入り追加
レス
5
(トピ主
0
)
ぺんさ
2004年9月1日 04:47
話題
12月に母親とNYCに行く予定です。
過去に2回行ったことはあるのですが、
いまいち地理がよくわからないので
どこのホテルに泊まればいいのかわかりません。
どこだったら観光に便利か
そして値段的にもよいかどなたか教えてください。
お願いします。
ホテルのレベルとしてはHoliday Innあたりです。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
5
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
サイトで見比べ
しおりをつける
Texan
2004年9月1日 15:57
エクスペディア等のアメリカの旅行サイトで、ロケーション、値段、設備等の比較が、簡単にできます。(予約もできます。)交通の便は、ミッドタウンなら、それ程の差はないでしょう。
トピ内ID:
...本文を表示
ヒルトンかシェラトン
しおりをつける
るんるんるん
2004年9月1日 16:46
二人旅行なら、航空券とホテル、送迎のツアーがお勧めです。で、少し高くなりますがホテル(と希望があれば航空会社)が指定できるものがよいのでは。12月はクリスマス・シーズンなのでホテルを個別に手配すると結構高くつきますよ。
私は、Hのツアーでシェラトン、Jでヒルトンにホテル指定のツアーで泊まりました。両方とも劇場街にも歩いていけますし、大変便利なところにあります。まわりも危ない雰囲気がありませんでした。それに、ここレベルに泊まらないと、冷蔵庫とかケーブルTVが入っていなかったです、数年前のNYでは。Jのツアーデスクはヒルトンに入ってますし、観光バスの出発所です。シェラトンもすぐそばです。
ここに泊まりたいわ、とか、もっと上のクラスのホテルになれている(例えばフォーシーズンズ)でなければこの2つは悪くないと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
目的次第で……
しおりをつける
住んでました
2004年9月2日 14:31
NYのミッドタウンのグランドセントラル駅近くに住んでました。
基本的にこの辺りは地下鉄やバスの便が良く、SOHOやメトロポリタン美術館には電車一本で行けるし、リンカーンセンターにもバス1本で行けるし、セントラルパークも歩いて行けるし、お買い物に適した5thアベニューやマディソン・アベニューをお散歩気分でウィンドーショッピングできるし、タイムズ・スクエアにも歩いて15分ほどで行けます。人通りの多いところで夜遅い時間でなくお金持ってる風の服装でなければ、一人で歩いても大丈夫です。
ホテルもピンからキリまでたくさんあります。美術館好きならイーストサイド、ミュージカル好きならタイムズスクエア辺り、SOHOでお買い物三昧ならその周辺、と目的で探しても良いと思います。
ただし、これは地下鉄やバスを乗りこなしたり、地図を見ながら歩いたりする自信のある人の場合。自分で回るのが面倒であれば、日本語の通じるスタッフを置いていて、日本人向けの現地ツアーも紹介してくれる大きな有名ホテルが無難かもしれません。
トピ内ID:
...本文を表示
イーストビレッジのセントマークスホテル
しおりをつける
えふ
2004年9月2日 19:50
私はNYS内の大学に通っていますが、NYCに泊まりで遊びに行くときは知り合いの家に泊まるか、st.marks hotel(セントマークスホテル)に泊まっています。車で行くためパーキングできる場所が近くにあるし、イーストビレッジで食事したりするためここは便利です。イーストビレッジにあるので、周りにはNY在住の日本人がたくさん歩いているので困ったときには助けてもらえると思いますよ。SOHOにも歩いていける距離です。ホテル自体はきれいです。値段は具体的には覚えていないのですがだいぶ安いですよ。電話で簡単に予約できます。
あ、ペンステーション前のハワードジョンソンホテルにも泊まったことがあります。きれいだったし、さほど高くなかったので4泊しました。床は少し斜めってました(笑)。でもここはエンパイアステートビルと同じストリートにあって、歩いていけます。それにペンステが目の前なので郊外に出るときも便利です。ウッドバリーコモンアウトレットへのバスなども近くから出てます。JFKから移動してくるならここが便利かな…?
トピ内ID:
...本文を表示
観光に便利なのは
しおりをつける
出羽の守
2004年9月3日 16:32
メトロポリタン美術館、国連など、イーストサイドの観光地を主にご覧になりたいならグランドセントラル駅の近くがいいと思います。地下鉄の便利が非常にいいです(ハイアットなど)。
ミュージカルやセントラルパーク、リンカーンセンターなどウエストサイドがメインなら、タイムズスクエアからセントラルパークの間のウエストサイドが地下鉄の便が一番便利かと思います(ヒルトン、シェラトンはここです)。
タクシー移動ならどこでもいいと思います。
値段ですが、12月はクリスマスショッピングに世界中からお金持ちが飛来し、特に週末は超高値になります。需要と供給の関係で値段が決まりますので、大きい会議などとぶつかると、ホリデーインクラスでも平気で1泊1部屋800ドル以上したりします。
各旅行会社は特定のホテルと部屋の年間契約をしていますので、旅行会社によって安く提供できるホテルは違います。なるべくたくさんの旅行会社にあたることをお勧めします。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0