夫のDVが私の両親を巻き込んでのひどいものに拡大したのを機に、別居に踏み切って約一年が経ちます。
別居中(今もですが)、DVに関しての書物を読み漁り、子どもの為にも私自身の為にも「離婚しか選択肢がない」という結論となりました。この決断自体は、全く未練も後悔もないのですが、ただ子どもはまだゼロ歳児と小さくして父なし子にしてしまった事、さらに言えば不妊治療をしての誕生であった事、など考えると自分が無性に愚かに感じると共に、みじめにも感じます。
子どもの為にも強くならねば、と資格取得の勉強に励みながらも、近所の目(地方都市で実家に現在寄生中)が気になったり、普通の(?!)父母揃った親子連れをみるとその思いは更に強くなります。
「私自身幸せになる為に離婚するに!!なんでこうなるの?!」と自分への苛立ちと戸惑いを感じています。やはり、心療内科に行くのがベストなのかしら・・・と思いつつも、二の足を踏んでいる状況です。近いうちに、きっと行くことになるとは思うのですが、甘い考えかもしれませんが、厳しいご意見でも、励ましのご意見でもいただければ・・・と思い投稿しました。
トピ内ID: