私の娘(32,初婚)は、外国籍の男性と結婚し、某国に引っ越します。
法律関係の仕事をしていたためか、役所との交渉や書類のことも問題なく処理を終えたようで、引越準備や、新生活準備もその男性と相談して全て決めたらしく、私たちにはすべてが事実のみの事後報告です。式は愚か披露宴もなし、親戚、私たちからのお祝いも全て断り、「お金はそんな無駄な事に使うものではない。時間も手間も金もかかる披露宴など迷惑だろう」と言い、押し切られた義母からのお祝いはクーラーを買い義母の部屋に設置させ、のこりは商品券で返した模様。
名前のことを聴けば「名字がカタカナだと余計な事を詮索されかねない、何故手間とコストのかかるマネをせねばならぬのか」、指輪のことを聴けばとぼけられ、「結婚は、会社を作る作業とおんなじ契約の一つ」…等々、がっかりするようなことをいいます。私は花嫁の母ですが、もっと楽しいものですよね…。もっといろいろ相談されて、仲良くいろいろしたいのに、ただ邪見にされるだけ。
うちの娘は私を馬鹿にしているのでしょうか、親を一体なんだと思っているのでしょうか。夫は「立派なもんだ、ほっておけ」と相手にしてくれません。
トピ内ID:2929483015