私は人付き合いがあまりうまくありません。友達も少ないです。欠点や嫌われる所は人並み程度に持っていると思います。が、それだけでなく……
もう10年くらい前から気付いていることではあったのですが、私はどこか眼つきがおかしかったり、しゃべり方にクセがあったりするのではないかと思っています。それだけではなく、なにか私のもっとわからない部分で、人を咄嗟に「この人、あんまり好きじゃない」という気分にさせる何かがあるような気がしています。うまく言えないのですが……。
努力。これは大事なことだと思っています。「自分のわからない部分で人に嫌われるんだからしょうがないじゃない」と開き直るのもよくないことだと思います。ただ、特別これという問題もないのに、パッと見た直感で「好き」とか「キライ」とかが決まるということって、みなさんはないでしょうか?
人の好き嫌いに、後付でない理由っていつもあるものなんでしょうか?
トピ内ID: