メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
人生はままならぬ
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
人生はままならぬ
お気に入り追加
レス
14
(トピ主
0
)
住めば都
2004年9月7日 06:51
ヘルス
小町を読んで思うには、小町の女性は
日本に住んでいると、毎日1時間半以上満員電車に揺られ通勤し、残業もこなし、家に帰ると家事が待っており、夫は家事を手伝わない。しかも、夫は暴力を振るうこともある。独身時代は上司との逢瀬を楽しみ、結婚してからは、夫の不倫に悩む。結婚後暫くは、マイホームを夢見て、貯金に励み、子供が出来、同居の場合は義母に気を遣い、子供の教育費は莫大にかかる。
海外に住めば、国際結婚の夫とのあいだの言葉のギャップに悩み、孤独感、差別に悩む。
人生、上手くいきませんね。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
14
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
14
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
本当にそうです
しおりをつける
ねね
2004年9月8日 10:30
私もそう思っています。
どれだけ努力しても報われません。
人生は悲しいものですね。
トピ内ID:
...本文を表示
人生は楽しい
しおりをつける
Kimie C
2004年9月8日 14:37
人生は考え次第でどうにでもなると思いますよ.現在はメルボルンに住んでいますが、世界中どこでもいい思い出に出会いました。ギリシャで死にそうになりましたが、これも人生に対する姿勢の持ち方で、肯定的に経験をいい方向に持っていけるよう努力します。現在の夫は英国人で、共通する政治観をもっており、討論したり、対等のパートナーとして生活しており、子供が大学に行くようになったら、二人でシベリアをオートバイで旅しようと話しています。私は70年代からヒッチハイクで世界一人旅の放浪をし、彼はバイクでアフリカ大陸やアメリカ大陸を横断しています。私は英語も日本語も最高裁判所の文書を翻訳できる程でき、英語でもしゃべったら止まらない、現地人より口数の多いと言う人間なので、世界中どこで暮らしても直ぐ同じ世界観を持つ友達や仕事を見つけ、生きていけます。気の持ちようで、つらい事があっても人生は楽しく生きられます。海外でも人間として後悔しないような人生をおくれますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
えー、そうかな?
しおりをつける
アカデミア
2004年9月9日 10:07
日本に住めば編の5項目に該当し、子供ができたら教育費も使うつもりですが、予想してたことだし、かえっていろいろ都合がいいです。私にとっては「ここまでは上手く行ってるな~。幸せ~。」ってカンジです。
もーっといろいろ恵まれてる人にはセコセコ必死に走るトレッドミルの中のネズミみたいな人生に見えるのかな?でも私の人生はコレ一つだけなので、大きな不満はありませんよン。
トピ内ID:
...本文を表示
人生、捨てたものじゃない
しおりをつける
ハレルヤ
2004年9月9日 10:18
思ったとおりいけば、結果も見えたもの。
結果がわかっているなら、やってみることもない。
先が見ないからこそ、やってみる価値があるし、将来に、希望をつなげることができると思っています。
一発逆転を、いつも、夢見ています。
トピ内ID:
...本文を表示
それは真実だけど
しおりをつける
もっちもち
2004年9月9日 10:50
たしかに人生ままなりませんね。
でも気の持ちようでなんとかなる場合もある
っていうのも事実ですね。
私も数年前に死に直面しており
人生をすっかりあきらめていたんですが
今は幸せです。
確かに不満は沢山あります。
夫は家事を手伝ってくれないし、疲れてるからと言って私の話も聞いてくれないときがある。
将来に不安もある。
でも私は幸せなんです。
だって数年前に比べればずっと状況は良いし
ブサイクで性格の悪い夫でも、
私は彼を愛しているので。
トピ内ID:
...本文を表示
まだありますよ
しおりをつける
タネ
2004年9月9日 19:44
学生時代の友人とは、結婚・出産のお祝い返しのことでもめ、縁を切られる。
ママ友のグループに入ったはいいものの、些細なきっかけで嫌がらせを受けるようになる。
ファミレスで子供が騒げば「躾ができない親」と白い目で見られ、子供をあずけて働けば「そこまでして金が欲しいの?子供が可哀想。」と非難ゴウゴウ。
いつの時代も、生きていくのは大変だ。。。
トピ内ID:
...本文を表示
私はいいかんじ。
しおりをつける
シングル
2004年9月10日 12:47
シングルです。都心に広いマンションを購入。職場まで自動車(これも趣味で外車)で10分足らず。自分の親は郊外にいて、煩わしい人間関係になる夫&その家族もいない。仕事、趣味、友人、恋人にも恵まれ。
みんなままならぬ人生とわかっていてなんで茨の道を選ぶんだろう?経験してみるまで気づかないのかな?
トピ内ID:
...本文を表示
life is not fare
しおりをつける
天は二物を与える
2004年9月11日 08:01
人生は公平ではありません。生まれてから経済的に一度も苦労したこともなく、健康で、家庭は愛情にあふれ、苦労知らずで一生を終る人もいれば、山あり谷あり、毎日生きていくだけで精一杯の人生もあります。「天はニ物を与えず」は嘘です。
だから自分に与えられた環境を自分で切り開いていくしかありません。自分の人生の良い部分を見つけて、それに感謝し前向きに明るく生きる。他人と比較しても無駄、どうにもならないことですから。
トピ内ID:
...本文を表示
まだあるぞー。
しおりをつける
麻呂
2004年9月11日 14:50
煙草好きな夫、もしくは他人に煙を吹きかけられて死にそうになる。
友人にブランド物のハンドバッグを見せびらかされて錯乱状態になり、カイショ無し夫に憎悪を抱く。
金持ち男をゲットしそこなって男性不信になる。
加齢臭のする夫にせまられて離婚したくなる…
本当に女性って、大変ですよね。
トピ内ID:
...本文を表示
そんなことないですよ!
しおりをつける
ソフィア
2004年9月12日 10:09
自分を含めて周りを見回すと、少なくとも
1 毎日1時間半以上満員電車に揺られ通勤する。
2 共働きなのに夫は家事を手伝わない。
3 夫が暴力を振るう。
4 夫の不倫に悩む。
5 同居で義母に気を遣う。
という項目に当てはまる人は1人もいません!トピ主さんは、既婚の方なのでしょうか?もしまだ未婚でいらっしゃるなら、結婚する時は、自分の理想とする家庭を一緒に築いていけそうかということをふまえて、相手を選べば大丈夫ですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
14
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0