もうすぐ2歳になる男の子の母です。ママ友との人間関係に悩んでます。
同じぐらいの月齢の子を持つママ友6組で公園などで遊んでいます。
うち3組は近所同士で、私を含むもう3組も近所同士です。
私を含む3の人間関係なんですが、最初は、私はAさんと良く2人で遊んだりしていました。近所もあって雨の日など、互いの家をいききしたり、近所の児童館に行ったりと・・
そして、2ヶ月ぐらい前にAさんと児童館に行った際、Bさんとお友達になりました。私はBさんとは面識があったので、メールアドレスを交換して、今度一緒に遊ぼうと約束しました。
そして、Bさんともみんなで公園などで一緒に遊ぶようになり、6組で色々遠出したり遊ぶようになりました。
Aさんは私とBさんが2人で親密になるんじゃないかと心配してようで、公園に行かなかった日は色々と詮索されたり、そのほかにも何度かそういうことを遠まわしに確認される事がありました。もちろんBさんとは2人きりで遊んだこともないし、みんなで仲良くできればと思う方です。
そんなある日AさんはBさんだけを誘って2人で遊ぶようになったみたいです。
トピ内ID:1447656661