1歳3ヶ月の息子です。いろいろ悩んだ末、七田チャイルドアカデミーに来週から通ってみることにしました。悩んだのはやはり否定的な意見を耳にしてしまったことと、金銭的な問題です。
それでも、早期教育に興味があるのは、私自身、勉強は楽しく、充実した時間を与えてくれると実感しましたし、勉強が出来るようになると学校は楽しいものだったからです。
七田を選んだのは、体験を4回受けてみて、息子が楽しそうだったからと近所にあるからと言う理由です。
ただ週に1回通ってもあまり意味のないことはなんとなくわかっています。
そこで、七田チャイルドアカデミーに通われてお子さん、または早期教育を始めて良い変化を感じられた方、家庭ではどんな取り組みをされていましたか??
続けるためには楽しく、そして、効果もでないと難しいと思っています。
早期教育されている方、されたお子さんをお持ちの方、ご意見お願いします。
七田式など、早期教育に関しましては、いろいろご意見はあるかと思いますが、通うと決めましたので、否定的なご意見はご遠慮願います。
トピ内ID:8405593646