メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
犬のトイレ
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
犬のトイレ
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
1
)
😢
anne
2007年9月3日 14:35
話題
4ヶ月になるパピヨンとポメラニアンのミックスがいます。ウンチはトイレですると近づくのもいやなようで、ゲージの隅で片付けるのを待ってます。でも、おしっこをした後ではそのトイレで平気で寝てます。せっかくきれいにシャンプーしても、においがつきます。何かいい方法がありますか?
トピ内ID:
5776461749
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(1)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
トイレとベッドは別にして
しおりをつける
🐶
まよ
2007年9月4日 07:35
そろそろトイレの失敗もなくなってくる頃ですし、うんちに近づくのも嫌なほど綺麗好きなワンちゃんですから、もう完全にトイレとベッドは分けてあげればいいと思います。おそらく今ゲージの中にトイレシーツを敷いてらっしゃると思いますので、ゲージの扉を開けたままにして、ドアのすぐ外にトイレを作ってあげましょう。少し離してもちゃんとシーツのあるところまで行けるようなら、落ち着いて用を足せるような隅っこにトイレを作ってあげてください。
トイレを外へ出したことで失敗が目立つようなら、ゲージと同じ幅のサークルを用意していただいて、側面を1枚はずしてゲージの扉の面に針金などでジョイントして外へ出られないようにするといいでしょう。上手におしっこ・うんちが出来たらしっかり褒めて出してあげればすぐ覚えてくれるはずです。
トイレがなくなったことでゲージが広すぎて落ち着かないようならゲージの中に厚めのベッドを入れてしまうか、体がすっぽり収まる程度のハウスをもうひとつ購入されるといいでしょう。
トピ内ID:
3359676676
...本文を表示
トピ主です。
しおりをつける
😢
anne
2007年9月19日 13:59
アドバイス、ありがとうございました。
早速、試してみます。
トピ内ID:
5776461749
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(1)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0