海外はカリフォルニアからです。 風水に詳しい方がいましから、教えて戴けませんか。
、最近一軒家に住むようになりました。玄関がちょっと広めで、私好みなのでとてもいい気分で住んでます。 ちょっと気になるのが、せっかくいい気分で住んでるので、風水的によい位置に、鏡をおきたいと思っています。
ある風水のサイトでは、正面じゃない方がよいとか、、、とすると、私のうちでは、玄関ドアの横の壁か、ドア沿いの壁かになります。 玄関の横の壁は、ドアを開けた時ドアで隠れます。 また、ドア沿いの壁の前には、靴置き&靴を履く時に掛ける椅子など置いてありますが、壁には何も飾ってありません。ここに鏡を置くと靴を履いた後、自分の服装のチェックなどが出来そうです。
この説明で分かって戴けるでしょうか。
どこに置くのが(掛けるのが)一番良いでしょうか。
トピ内ID:8453414884